ブランディングデザインオフィス
仕事時間 10:30~14:30 土曜・日曜定休日
株式会社 飛鳥 (Nagoya office 営業時間10:30~16:30 土日定休日 )

 
Branding Kitchenは、2018年に新しい働き方(チームで働く)を取り入れ事業をスタートしました。
よりクリエイティブでアートチックさをブランディングに取り入れるため、その専門分野を得意とする個々の力を結集させたチームで働いています。
ブランディングプロデュース、空間デザイン、マーケティングコンサルティング、動画クリエイターなどがチームになっています。
それぞれが得意分野を発揮できる環境と場所を作り、お客様が求める最大値を作りだしていけたらと思っています。 


TEAM

▶office.Auroraチーム


 
ブランディングプロデュース
古清水綾子
名古屋市(office Aurora)
 
プロフィール紹介 ⇀

 
空間&リノベーションアドバイザー
田中郁子
名古屋市(office Aurora)
 
 

 
動画プランナー
清水亮太郎
名古屋市
 
 

 
ブランディングプロデュース
古清水綾子
名古屋市(office Aurora)
 
プロフィール紹介 ⇀

 
空間&リノベーションアドバイザー
田中郁子
名古屋市(office Aurora)
  
 
 

 
空間&店舗アドバイザー
田中郁子
名古屋市(office Aurora)
 
 
 

 
動画プランナー
清水亮太郎
名古屋市
 
 

「魅せる 感じる 残る」
五感で心に響くブランドを作ります

ミッション

心地良いブランド作りで人に優しさを


ブランド作りで大切にしていること

1.流行に媚びず時代の中の普遍性を追求すること
2.感性に響くものであること
3.そのもの(人)の良さをを大切にオリジナリティーを活かすこと
4.惹きこまれるストーリーを描くこと
5.誰もがよくある体験から共感が得られるものであること
6.伝える言葉を丁寧に選ぶこと
7.しくみはシンプルであること
8.デザイン性を大切に世界観がイメージしやすいものであること
9.小さな気づきを大切にすること
10.関わるすべての人の暮らしが幸せになれるものであること

「魅せる 感じる 残る」
五感で心に響くブランドを作ります

 

ミッション

心地良いブランド作りで人に優しさを


ブランド作りで大切にしていること

 1.  流行に媚びず時代の中の普遍性を追求すること
 2.  感性に響くものであること
 3.  そのもの(人)の良さをを大切にオリジナリティーを活かすこと
 4.  惹きこまれるストーリーを描くこと
 5.  誰もがよくある体験から共感が得られるものであること
 6.  伝える言葉を丁寧に選ぶこと
 7.  しくみはシンプルであること
 8.  デザイン性を大切に世界観がイメージしやすいものであること
 9.  小さな気づきを大切にすること
10. 関わるすべての人の暮らしが幸せになれるものであること